- HOME >
- you
you
釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 国内最大級のアウトドア情報・実例写真共有サイト 「sotoshiru (ソトシル)」で記事を掲載中! ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com
エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。
ムカイのロッドの中でもひと際存在感を放つのがこのロッド・・・エアースティックゼロ。見た目もそうですが、実際に使ってみたら他の竿とは明らかに違う使用感のロッドでした。 「どんなロッドなの?」と気になって ...
ハイエンドロッドと聞くと「値段が高い!!」という印象の方も多いのではないでしょうか? ですが、高い分性能は折り紙つきで一度体感すると戻れなくなるぐらいの快適さがあります。今回は今後ハイエンドロッドを買 ...
最も手軽にカスタムできるパーツ・・・それがリールハンドルです。ハンドルノブ付きのものであれば工具はいらず簡単に交換することができます。見た目を変える以外にも長さを変更することも可能です。 今回はハンド ...
シマノのライトライン専用機 ソアレ。主にアジングをメインに考えられた機種であり、3lb以下のラインを扱う事を前提に考えられていそうです。同じく3lb付近のラインを扱うエリアトラウトでも問題なく使用でき ...
2023/8/28 エリアトラウト
エリアトラウトをやるのであれば一度は狙いたいアルビノについての記事になります。池の中でも明らかに異質な存在感を放っているので見たことは多いのではないでしょうか?今回はアルビノについてとその狙い方につい ...
22イグジストと23エアリティが発売されしばらくたちますが、どちらを購入すればいいのか迷っている方もいるのではないでしょうか?「値段以上に差はあるのか?」や「選び方のポイント」などを書いていきます! ...
2023/8/17
アマゾンのセールでたまに安くなっているJabra(ジャブラ) Elite 7 Proのレビューになります。「聞いたことのないメーカーだけど大丈夫なの?」「使用感や使用方法は?」など気になっているであろ ...
普段2ピースロッドを使っている方がほとんどだと思います。2ピースロッドを使っているとパックロッドを見た時に「こんなに分割して大丈夫なの?」と心配になる方もいるかもしれません。 今回はそんな不安を解消す ...
そろそろキスが接岸してきてちょい投げでも釣れる時期になってきたので今回はその解説記事になります。 最盛期は比較的簡単に釣れるキスですが場所とエサを外すと意外と釣れなかったり・・・ おいしいキスを安定し ...
2023/8/15 エリアトラウト
今となっては中々手に入らないロデオクラフトのトーナメントラバーランディングネットを購入したのでそのインプレ記事になります。「普通のネットとは何が違うのか?」、「トーナメントをやらない人も必要なのか?」 ...