エリアトラウト ショアジギング ソルト 釣り

釣り用防寒着 ワークマンイージスオーシャンのインプレ!

すっかり冷え込んできました。冬に釣りをするための必需品といえば防寒着!ということで私が実際に使用しているワークマンの防寒着を紹介します。

イージスオーシャン防水防寒スーツについて

これさえあれば他はいらない気はします笑

私はエリアトラウトのナイトゲームでよく着てます。

特徴としてはとにかく暖かい!私自身は寒さに強いほうなので、海じゃなければこの下に長袖のTシャツ・ズボンだけでいったりします笑 それぐらい暖かいです。

もちろんインナーをしっかり着込めば冬の海でも余裕です。

元々は東北住み(日本海側)だったので年末実家に帰った時はこれをきて釣りをしています。寒さと風がきつい日本海側でも問題なく釣りができています。

防寒性能も高いですが、防水性能も高いです。

冬に水汲みバケツの水を捨てようとしたら、突風が吹いてきてズボン部分に水が全部かかった事がありました。しかし、全く染み込みもせずインナーは全く濡れませんでした。

多少水を被るくらいでは、中に侵入してこないのも大きなポイントだと思います。

動きやすさについて

防寒スーツって普通は動きにくいイメージがあると思いますが、イージスはそんな事はありません。

ストレッチ素材でできているのでキャストもストレスなくできます。

ライトショアジギングのような激しい動きをする釣りでも使用しましたが、動きにくいと感じた事はありませんでした。

重量も比較的軽く、着ていて疲れるような事もありません。

サイズバリエーション

サイズはSSから7Lまであります。これなら着れないという方はまずいないのではないでしょうか?

色は3色展開でオレンジ・ライトグレー・ダークグレーになります。雪が積もる地域であればオレンジかダークグレーが視認されやすいと思います。

インナーを着込むのであれば1サイズ大きめのサイズがおすすめです。

コストパフォーマンスの高さ

私がイージスを選んだ主な理由はこれです笑

値段は上下セットで6800円!

これが釣り具メーカーのものだと軽くバラで2~3倍はします笑 

釣り具ブランドのものにこだわりがなければ間違いなくワークマンのものがおすすめです。

注意事項

今回紹介したのは「イージスオーシャン」になります。イージスにはバイク用など様々なものがあるので購入には注意が必要です。

↓↓エリアトラウト用品を安く買うならメルカリ!!

-エリアトラウト, ショアジギング, ソルト, 釣り
-, , ,