• エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • リール
  • ソルト
    • ショアジギング
  • 釣行記

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

  • エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • ソルト
    • ショアジギング
  • リール
  • 釣行記

エリアトラウトでエステルラインはありなのか?RCマイス...

エリアトラウトの放流狩り用スプーンのカラーを紹介!定番...

【バリバス】トーナメントドライブ(ARD-61F-T2...

2023年のエリアトラウト福袋!トラウトアイランドの福...

バスロッドはエリアトラウトに使えるか考える

  • エリアトラウト
  • ソルト
  • 釣り場紹介

エリアトラウト スプーン プラグ ルアーインプレ

2025/3/3

エリアトラウトルアーの選び方!トップからボトムまで必要なルアーを解説!

「エリアトラウトに必要なルアーって何?スプーンは分かるけど・・・」ということで今回は細分化されているエリアトラウトのルアーをまとめてみました。あくまで私個人の分類ですので参考程度にお願いします笑 スレやすいからこそ状況にあわせたルアーが必要! エリアトラウトは決まった場所で必ず魚がいる状況で行う釣りです。放流されて一時的に増えたり釣られて減ったりすることはありますが、魚がいなくなることはありません。 また、一度釣られた魚が多数いる釣り場でもあります。 釣り場にいる魚は何十・何百回とルアーを見ていたり、一度 ...

エリアトラウト タックルボックス・収納

2025/3/3

エリアトラウトにバッカンは必要?オススメも紹介!

エリアトラウトをやっていくうえでバッカンは必要なのか?・・・と書いて見ましたが、私も最近購入したのでインプレを含めて書いていきます! バッカンとは? バッカンは餌や道具を入れておくバッグのことを言います。 磯釣りではコマセなどの餌を入れるものとして使用することが多いですが、エリアトラウトではタックルボックスとして使用します。 バッカンは必要なのか? 「バッカンは必要なのか?」 答えとしては「必要」だと思います。 私も最初はバッカン無しでやっていました。しかし、エリアトラウトを本格的にやっていくとなるとスプ ...

エリアトラウト スプーン ルアーインプレ

2024/6/9

ロデオクラフト ノアの使い分け!重さを使い分けることで釣れる魚の数は大きく変わります!!

ロデオクラフトのノアは初心者の方からベテランアングラーまで様々な人が使用する、エリアトラウトにおいてはスタンダードなスプーンといっても差し支えないでしょう。派生系も様々あり、派生系もあわせてスプーンローテしている方やノアのみでローテーションをしている方もいることでしょう。 ノアだけに絞って話を進めると、重量のバリエーションは1.5g・1.8g・2.1gの三種類になります。 0.3gしか変わらないこの重量差を使い分ける必要があるのか・・・・? 答えとしては「使い分けた方が間違いなく釣果は伸びる!」です。私も ...

エリアトラウト 釣行記

2025/3/3

開成フォレストの釣果をブログでまとめて紹介!簡単ではないが釣れない訳でもない!

開成フォレストの検索候補を見ると「釣れない」というネガティブなキーワードが目立ったので、今まで行った開成フォレストでの釣果をまとめてみました。始めた頃は難しいと感じる釣り場かもしれませんが、ある程度知識を入れて色々なルアーを扱えるようになると普通に釣れるようになる釣り場です。魚のアベレージも大きく、美味しいので挑戦してみてはいかがでしょうか? 開成フォレストとは? 今までも色々書いてきましたが、簡単に開成フォレストについてのおさらいです。 〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島3338 料金 大 ...

エリアトラウト ラインインプレ

2025/3/3

エリアトラウトでのPEラインの選び方!オススメの太さは?

エリアトラウトではマイナーな部類?になるPEラインについての記事になります。実際に使用した時の使用感やオススメのラインなどを含めて解説していきます! PEラインとは? 多くの方がご存知かと思いますが、一応PEラインについて軽く触れておきます。 PEライン→ポリエチレン製で低伸度のライン 海でルアー釣りをする方にはお馴染みのラインですが、PEラインはポリエチレン製で低伸度のラインになります。 他のラインと比べると直線強度が圧倒的に高いため、同じ強度であればPEラインの糸径はかなり細くなります。糸が細くなると ...

リール

2024/2/4

ゴメクサスの銀河ノブのインプレ!正直これは凄い!

今回はゴメクサスの銀河ノブのインプレ記事になります。最初は金属ノブに抵抗感があって使うのを躊躇していたのですが、いざ使ってみるとめちゃくちゃ良かった・・・ということで、どういうフィーリングなのか気になっている方向けへのインプレ記事になります。 ゴメクサスとは? ゴメクサスは釣り具の専門メーカーです。以上です。 説明したくても会社のHPにこれしか書いていないんですよね笑 リールパーツを専門に扱うメーカー ということで私なりに補足して書くと、釣り具専門メーカーの中でもリール関係をメインに扱うメーカーです。 特 ...

エリアトラウト タックルボックス・収納

2025/3/3

ロデオクラフト カーボンチェンジャーワレットのインプレ!効率よく整理したい方にオススメ!

新世代のスプーンワレット。それがロデオクラフトのカーボンチェンジャーワレットです。普通のスプーンワレットとは違い、箱型なので一体どのぐらいのスプーンが入るのか?使用感など気になっている方もいると思うので今回はこちらについてインプレしていきたいと思います!! スプーンワレットとは? カーボンチェンジャーワレットに行く前に軽くスプーンワレットについて解説しておきます。 こちらはロデオクラフトのワレット 従来のスプーンワレットは財布のような形状をしており、そこにスプーンを掛けていくことで収納してきます。収納でき ...

リール

2024/2/4

ルビアスエアリティをインプレ!エリアトラウト最強のリール?

世間的には22イグジストが話題になっていますが、そんな中ルビアスエアリティを再び購入したのでそれについてのインプレをしていきます。 購入したのは2000番 以前このブログで書いていたのはFC LT2500S-XHになります。 https://biborokukkk.com/luvias-airity-impression/ FC LT2500S-XHはこちらの記事 2500番は現在も使用しています。ですが、 ナイロン、エステル、PEなどフロロより細いラインを扱うリールがほしい 2500番は若干リーリングが ...

エリアトラウト 釣行記

2025/3/3

エリアトラウトの釣果をブログで紹介!おすすめの釣り場9選!!

エリアトラウトの釣り場っていろいろあってどこに行くのか迷いますよね・・・笑 今回は実際に私が行ってみて良かった釣り場を紹介していきます!! ベリーパークインフィッシュオン王禅寺/神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2 ベリーパーク王禅寺は神奈川県川崎市にある管理釣り場です。釣り人にはお馴染みのタックルベリーが管理しています。 駐車場があり、バーベキュー等も可能 池が4つあり初心者から上級者まで楽しめる、数釣りも大物釣りも可能 王禅寺のオススメポイントは駐車場があり都心からアクセスしやすい所になります。家族 ...

エリアトラウト

2024/2/4

コーホーサーモンとニジマスの違いは?見分け方を含めて解説!

コーホーサーモンとは? コーホーサーモンは銀鮭 「コーホーサーモン」と言われるとピンと来ない方も多いと思いますが、「銀鮭」と聞くと「見たことある!」「聞いた事ある!」という方もいると思います。 それもそのはずで、コンビニ各社から銀鮭の商品が出ているので知らずのうちに目には入っているのかもしれません。コンビニで売っているということはおいしくて安く、加工しやすい魚ということになります。 ファミリーマートHPより引用 釣り場でもそうですが、一般的に流通している魚なので「コーホーサーモン」という名前に騙されないよ ...

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 … 32 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

you

釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 国内最大級のアウトドア情報・実例写真共有サイト 「sotoshiru (ソトシル)」で記事を掲載中! ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com

日本ブログ村参加中!!

日本ブログ村に参加しています!押してもらえると励みになります!
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

記事検索はこちら!

タグ

PEライン (4) TGベイト (4) すそのフィッシングパーク (4) つぶあん (4) にょろ系 (4) アンフェア (4) エサ釣り (11) エリアトラウト (239) キス (5) クラピー (9) クランクベイト (32) サーフェスエアーブロー (4) ザンム (8) シマノ (17) シーバス (9) スナック (11) スプーン (24) セルテート (5) ソルト (41) ダイワ (44) ディスプラウト (7) トップウォーター (8) トレモロング (5) ノア (26) ハイドラム (13) バス釣り (6) フィッシュオン王禅寺 (10) フック (4) ムカイ (15) メタルジグ (7) モアザン (4) ライトショアジギング (16) ライン (11) ラッキークラフト (6) リール (48) ルビアス (7) ロッド (35) ロデオクラフト (22) ヴァルケイン (9) 収納 (6) 福袋 (7) 釣り場紹介 (32) 開成フォレスト (7) 音楽 (4) 餌釣り (6)

エリアトラウト プラグ ルアーインプレ 釣り

シマノ おおとろのインプレ!よく飛んでよく釣れる【エリアトラウト】

2025/7/14

エリアトラウト ロッドインプレ

【シマノ】23トラウトワンASをインプレ!エントリーロッドを超えたエントリーロッド!!

2025/7/9

エリアトラウト 釣り 釣行記

久しぶりのサンクチュアリ実戦!クランクが良い感じでした!

2025/4/30

エリアトラウト タックルボックス・収納

ロデオクラフトのスプーンワレットについて解説!スプーンの大きさでサイズを決めよう!!

2025/3/8

ソルト

オススメのメバリングタックルの紹介!!揃えるべきものをまとめてみた!!

2025/2/26

エリアトラウト プラグ ルアーインプレ

【ヴァルケイン】クーガのインプレ!実績多数のヴァルケインの基盤となるルアー!!

2025/2/26

エリアトラウト

【持っていると便利!】エリアトラウトのバッカンについて解説!!

2025/2/26

  • プライバシーポリシー 免責事項 著作権 リンク 連絡先について 

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

© 2025 ビボロク!~釣りの備忘録~