• エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • リール
  • ソルト
    • ショアジギング
  • 釣行記

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

  • エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • ソルト
    • ショアジギング
  • リール
  • 釣行記

【エリアトラウト】オススメのロッドスタンド5選!!

ハイドラムナノは釣れないのか?インプレしてみる

昼間にショアジギングは釣れないのか?TGベイトで検証!

2024年エリアトラウト福袋をまとめてみた!ご購入はお...

エリアトラウトのトップは釣れるのか?釣れないのか?

  • エリアトラウト
  • ソルト
  • 釣り場紹介

タックルボックス・収納

2025/3/3

プラグ・メタルジグの収納ケースのおすすめ!メイホウが最強!

プラグやメタルジグを入れるケースは何を使用していますか?今回は使われている方も多いであろうメイホウのケースを紹介したいと思います。 メイホウとは メイホウとは明邦化学株式会社のことで、その名前がそのまま商品名になっています。 HPを見ると見慣れた釣り具ケースがたくさんあり、主力商品は釣り具のケースだといえそうです。 ケースの種類について メイホウのケースでよく釣具店等で見かけるのはSFCシリーズとリバーシブルシリーズだと思います。 SFCシリーズ SFCシリーズはどちらかというと小物や小型ルアーを収納する ...

エリアトラウト

2024/2/4

エリアトラウトのおすすめスカリ・ビクをまとめてみた

以前激安スカリを紹介しましたが、今回は普通のスカリをまとめてみました。 釣った魚を入れるかごの名称はスカリまたはビク 釣った魚を入れるかごの名前は スカリ もしくは 魚籠(ビク) スカリまたは魚籠(ビク)とは魚を生かしたままでキープする入れ物になります。 生きたまま魚をキープできるので、最後にまとめて締めたいときに持っていると非常に便利です。 特に大物狙いでおいしく持って帰りたいときは必須ですね。最後に血抜き等の処理をすることで鮮度を保つとともに、身に血がまわってしまうのを防ぎます。 氷のみで締めてしまう ...

エリアトラウト ソルト 釣り

2025/3/3

シーバスからエリアトラウトまで!おすすめのPEライン ラパラ ラピノヴァXシリーズ!

緊急事態宣言の延長が決定されたようですね。このブログのネタは宣言解除までもつのでしょうか?笑 とりあえず今回は私が使用しているPEラインの紹介です。 PEラインとは? PEラインとはポリエチレンラインのことです。 PEラインはナイロンやフロロカーボンと比べて同じ強度であれば細くなります。 そのため、飛距離を必要とされる釣りではPEラインが圧倒的に有利になります。そしてほとんど伸びないため、感度が高いです。 弱点としては根ずれ等には弱く、結構簡単に切れてしまいます。 また、PEラインは水より比重が軽い事が多 ...

釣り

2023/4/14

保冷剤のおすすめをまとめてみた!ロゴスと氷太くんが特にオススメです!

現在この記事を書いているのが1月です。この時期に書く記事ではありませんがまとめてみました笑 保冷剤の種類 保冷剤にはハードタイプとソフトタイプが存在 ソフトタイプはよく店頭で配布していたり、売られているものになります。 名前の通り固まっていない状態では柔らかく、プラスチックの袋に入っています。 ソフトタイプについて ソフトタイプの利点は安い、軽いになります。 ハードタイプについて 一方でハードタイプは変形しずらい厚みのあるプラスチックで作られています。 ハードタイプは重く、ソフトタイプと比べるとやや値が張 ...

エリアトラウト プラグ ルアーインプレ

2024/2/4

マグナムクラピーってでかすぎない?

楽天でルアーを探しているとマグナムクラピーが安かったので買ってみました。今回はマグナムクラピーと普通のエリアクランク比較してみました。 クラピーシリーズについて クラピーとはラッキークラフトから発売されているエリアクランクになります。 写真はマグナムクラピー 管釣向けシステムクランク ここ近年関東を中心に大流行のエリアフィッシング、フィッシュイーターの持つ側線部をあらゆる角度から的確に刺激し、攻略するために考案されたのがこのクラ・ピーシリーズです。シャロー、ミディアム、ディープ、そしてボトムに至るまでのレ ...

リール

2024/2/4

ダイワのパーフェクトラインストッパーの使い方

楽天で気になる商品があって見てみたのですが、その商品がダイワのLT機であれば必要ないのでは?と思いました。みなさんはパーフェクトラインストッパーを正しく使えていますか? 気になった商品は「モッテクルクル」 キャッチーな名前ですが、これだけだと何なのかわからないので説明していきます笑 モッテクルクルとはどうやらスピニングリールの糸しまう時に使う道具で、他には糸バラけやストッパーとしても使えるようです。 名前のとおり、リールに装着して回すことでラインを綺麗に収納できるみたいです。ネーミング的には回転する動作と ...

エリアトラウト スプーン ルアーインプレ

2024/2/4

エリアトラウトのスプーンを1種類で完結させたい

エリアトラウトのスプーンですが、同じメーカーで同じ種類の重さ違い・色違いを揃えるのが基本になっています。今回は同じ名前のスプーンで何gまで対応できるのか調べてみます。 ノア(ロデオクラフト) とりあえず有名所からいこうと思います笑 ノアはカラーバリエーションが豊富でよく釣れるので、使っている方も多いのではないでしょうか? 写真は全てノアシリーズ 気になるノアのバリエーションはというと・・・ ノア・・・1.5g 1.8g 2.1g リンク リンク リンク 純粋なノアだけだと意外にも3種類でした。 派生系にノ ...

エリアトラウト リール

2024/2/4

シマノ コンプレックスXRがエリアトラウトに使えるかスペックから検証!

最近はダイワ派である私が気になっているリール・・・それはコンプレックスXR!以前中古のコンプレックスを回した時のフィーリングが良かったので新作が気になっています。購入するか迷っているので今回はスペックについて調べてみました。 コンプレックスとは シマノの事はあまり詳しくないので、とりあえず前モデルのコンプレックスを調べてみました。 どうやらコンプレックスとは「シマノが誇る最先端フィーチャーの数々を惜しむことなく注ぎ込んだバスフィッシング専用モデル」だそうです。 バスフィッシング専用と書いてあるので、淡水専 ...

リール

2024/2/4

21フリームスと18フリームスの違いは?

21カルディアも発売されるようですが、フリームスも生まれ変わるようです。18フリームスは評価が高かったのですが、21フリームスは果たしてどうなっているのか? 見た目について 18フリームスはシルバーベースで一部ゴールドが入る配色でした。21フリームスはスプールがブラックに変わっており、ゴールドもオレンジゴールドっぽい色になっています。 ただ、予約ページの画像とダイワHPの色の見え方が違うので要確認ですね。 ボディ構造の違い カルディアはモノコックボディに変更になっていますが、フリームスは変更はないようです ...

リール

2024/2/4

21カルディアと18カルディアの違いは?

21カルディアの発売が決定しました。前モデルの18カルディアとは何が変わっているのでしょうか? 見た目の違い 18カルディアは黒と銀の割と落ち着いたカラーでした。21カルディアは黒とオレンジがベースになっており、高級感があります。 写真は18カルディア リンク 現行のバリスティックFWに近いカラーリングになっていますね。 リンク リンク ザ・ダイワって感じのカラーリングになっていますね。 エリアトラウトで使用するならイプリミやプレッソにもあいそうです。 https://biborokukkk.com/ip ...

« Prev 1 … 26 27 28 29 30 … 33 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

you

釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com

日本ブログ村参加中!!

日本ブログ村に参加しています!押してもらえると励みになります!
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

記事検索はこちら!

タグ

PEライン (4) TGベイト (4) すそのフィッシングパーク (4) つぶあん (4) にょろ系 (4) アンフェア (4) エサ釣り (11) エリアトラウト (245) キス (5) クラピー (9) クランクベイト (32) サーフェスエアーブロー (4) ザンム (8) シマノ (17) シーバス (9) スナック (11) スプーン (24) セルテート (5) ソルト (46) ダイワ (45) ティモン (4) ディスプラウト (7) トップウォーター (8) トレモロング (5) ノア (26) ハイドラム (13) バス釣り (6) フィッシュオン王禅寺 (10) フック (4) ムカイ (15) メタルジグ (7) モアザン (4) ライトショアジギング (16) ライン (11) ラッキークラフト (6) リール (48) ルビアス (7) ロッド (36) ロデオクラフト (22) ヴァルケイン (9) 収納 (6) 福袋 (7) 釣り場紹介 (35) 開成フォレスト (7) 餌釣り (6)

ソルト 釣り

キス釣りの仕掛け・エサ・コツなどについてのまとめ記事!!釣れない時のヒントになるかも?

2025/8/27

エリアトラウト 釣り 釣行記

ベリーパーク王禅寺釣行!真夏のエリアトラウトナイトゲーム!!

2025/8/25

エリアトラウト ロッドインプレ 釣り

24ワールドシャウラ S66ULーR/2のインプレ!個人的にはかなり高評価!!

2025/8/21

エリアトラウト プラグ ルアーインプレ 釣り

ヴァルケイン フィガーSSをインプレ!デカマスに効くルアー!!

2025/8/19

ソルト 釣り 釣行記

真夏に釣れる魚!キスの釣果についてまとめた記事!!

2025/8/18

釣り 釣行記

秋田県船越水道でキス釣り!誘い方で釣果が違う!!

2025/8/17

エリアトラウト プラグ ルアーインプレ 釣り

ティモン デカミッツドライのインプレ!夏こそ真価を発揮するルアー!?

2025/8/17

  • プライバシーポリシー 免責事項 著作権 リンク 連絡先について 

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

© 2025 ビボロク!~釣りの備忘録~