PR エリアトラウト 初心者向け・お役立ち

タイガートラウトってどんな魚?釣り方や狙うべきポイントについてもあわせて解説!!※食べても問題ありません【エリアトラウト】

タイガートラウトという魚は知っていますか?エリアトラウトをやっていないと知らない方も多いと思います。釣って楽しい魅力的な魚なので、今回はタイガートラウトについての紹介記事とその見分け方の記事になります!

タイガートラウトとは

ブラウントラウトとブルックトラウト(カワマス)の掛け合わせ

ブラウントラウト × ブルックトラウト(カワマス) = タイガートラウト

タイガートラウトはと外来種であるブラウントラウトとブルックトラウトを掛け合わせたトラウトです。

タイガートラウト

F1と呼ばれることもある

F1→交雑1代目

タイガートラウトはF1と呼ばれることがあります。F1は交雑1代目の事を示します。

タイガートラウトはブラウントラウトとブルックトラウトの交雑種なのでF1です。他にもロックトラウト(ニジマス×イワナ)やジャガートラウト(ブルックトラウト×イワナ)などもF1になります。

ロックトラウト

タイガートラウトの特徴

ボディ全体に虎柄模様

ブラウントラウトとブルックトラウトが混ざった結果、体の模様は虎柄のような模様が出ています。

タイガートラウト

他のトラウトとは明らかに見た目が違うので簡単に判別することが可能だと思います。

若干似ているのは元になったブラウントラウトや同じく品種改良したジャガートラウトでしょうが、タイガートラウトはこれらの種類と違い斑点模様はありません。

そういった意味でも非常に分かりやすい種類といえるでしょう。

引きが強烈

釣る上でのタイガートラウトの特徴は引きが強烈だということがいえるでしょう。

同じサイズのニジマスと比較すると明らかにタイガーの方が引きは強いです。

体力もある

そしてタイガーはニジマスと違いなかなかバテません。

最後まで強烈なファイトをしてくれるので釣ってかなり楽しい魚でもあります。

タイガートラウトの釣り方

スプーンでもプラグでもOK

タイガートラウト  ヒットルアーはノアボス

基本的にはスプーンでもプラグでも釣れる魚です。

レンジを意識することが重要

ルアーの種類や動きよりも魚のいるレンジをきっちり把握することがタイガートラウトを釣るコツだと思います。

ひたすら同じレンジを通し続けた結果、1日でタイガートラウトが3匹釣れたこともありました。

インレットに付いている可能性が高い

個人的なタイガートラウトの釣果だと、全てインレット(流れ込み)付近で釣れています。

どこの釣り場でもこのパターンで釣れているのを良く見るので専門的に狙うのであれば外せないポイントです。

インレットが狙い目!

フックは太軸、ラインは4lbがオススメ

タイガートラウトは非常にパワーと体力がある魚です。

同じサイズのニジマスと比較すると明らかにタイガートラウトの方がよく引きます!

フックは太軸のものを!

私自身ランディング後にフックを折られたり、フックを伸ばされてバラしているのでフックは太軸のものがオススメです。

ファイト時間も長くなりがちなので、フックの強度は釣る上で重要な要素となります。

ラインも4lbがオススメ

とにかくよく引くのでラインも太めの方がオススメです。

3lb以下でも捕れないことはありませんが、ファイト時間が長くなりフックアウトの可能性が上がるので個人的にはオススメしません。

タイガートラウトの味

タイガートラウトの味については個人的にはニジマスとは大差ないかなというのが正直な感想ですね。

ただ、皮が見える料理にすると強烈な見た目になるので気になる方は皮は剥がしましょう笑

タイガートラウトの身

引きが強烈な魅力的な魚!

管理釣り場で釣れる魚としてはトップクラスに引きが強い魚です。大型になってくると体力もかなりあるため、長い時間強烈なファイトが楽しめます。

放流されてる釣り場や量は少ないタイガートラウトですが、見た目に格好良く釣って楽しい魚ですのでチャンスがある方は狙ってみてはいかがでしょうか?

↓↓エリアトラウト用品を安く買うならメルカリ!!

-エリアトラウト, 初心者向け・お役立ち
-