PR リール

ダイワのパーフェクトラインストッパーの使い方

楽天で気になる商品があって見てみたのですが、その商品がダイワのLT機であれば必要ないのでは?と思いました。みなさんはパーフェクトラインストッパーを正しく使えていますか?

気になった商品は「モッテクルクル」

キャッチーな名前ですが、これだけだと何なのかわからないので説明していきます笑

モッテクルクルとはどうやらスピニングリールの糸しまう時に使う道具で、他には糸バラけやストッパーとしても使えるようです。

名前のとおり、リールに装着して回すことでラインを綺麗に収納できるみたいです。ネーミング的には回転する動作と糸を回収(持ってくる)のダブルミーニングだと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

モッテクルクル 糸バラけ
価格:770円(税込、送料別) (2021/1/28時点)


ダイワLT機ならパーフェクトラインストッパーで良くない?

モッテクルクルの商品説明をみると、“リール装備のツメに止めるより簡単スマートです。“と書いてあります。

写真ではおそらく16ストラディック(シマノ)と19カルディア(ダイワ)に装着しています。

ちょっと待てと笑

16ストラディックはまだ分かるけど19カルディア(LT機)はそのままラインストッパーで良くないか?と笑

買うか買わないかは各々の判断ですが、せっかく標準で便利なものがついているのら使ったほうがいい!

ということでパーフェクトラインストッパーの解説へ!

パーフェクトラインストッパーの使い方

本題に行く前にひとつだけ・・・

パーフェクトラインストッパーって名前長いよ!笑

名前だけで1行の半分使ってるよ笑 いちいち書くので面倒なので以下は略してPSでいきます笑

やっと本題に入りますが、みなさんはどうやって糸を止めていますか?

今までの機種と同じように止めていませんか?

左は17セオリー 右は19セルテート

従来の機種で考えるとU字形のストッパーにラインの形をあわせて止めるというのが一般的だと思います。

対してPSはラインがPSを通りすぎた状態でラインを下に下げると固定できます。

煩わしい作業はなく、簡単に固定ができます。

地味ですがダイワの製品が釣り人の事をよく考えていることが分かります。

まとめ

非常に便利なPSですが、使い方を知らないと逆に使いづらく感じるかもしれません。

LT機以外の方は冒頭で紹介した「モッテクルクル」を使うのも良いかもしれません。

パーフェクトラインストッパーの話なのかモッテクルクルの話なのか終着点が分からなくなりましたが、参考になったでしょうか笑?

↓↓エリアトラウト用品を安く買うならメルカリ!!

-リール
-,