その1では出品までの流れを書きましたが、今回は売れた後の流れについて書きたいと思います。
メルカリで菅釣りルアーを売るにはどうしたらいいの?その1 | ビボロク!~釣りの備忘録~ (biborokukkk.com)
売れた後の手順
商品が売れたら取引先に挨拶をしておきましょう。挨拶がないと購入者が不安になったり、不信感をもたれたりするのでできるだけ早く済ませておきましょう。
梱包
商品が売れたら発送するものを梱包します。
慣れてきたら出品した時点で梱包しておいても問題ないと思いますが、最初の内は取引が確定してから梱包する事をおすすめします。(梱包してから写真を追加してくださいと言われると面倒なので笑)
菅釣りルアーであれば封筒で大体収まります。一応私の梱包方法も載せておきます。
梱包の仕方(個人的な方法です)
小さなジッパー付きの袋を用意します。
そこにルアーを入れて袋を閉じ、丸めます。丸める時はルアーが重なって厚くならないようにしましょう。
丸めたらガムテープで固定します。ガムテープはフック貫通防止でもあるので厚めのものを使用し、2周以上させます。
後は封筒に入れるだけです。封筒はペラペラすぎるものはやめておいたほうが無難です。オススメは長形3号の封筒になります。(プラグでも7~8個ぐらいはいけます)
ムカイもビニールパックで販売しているので、握り潰したりしない限りは針が貫通することはないでしょう。
心配であればコンビニで販売されているネコポス用の箱(ダンボール)もあるのでそちらを使用しましょう。
20個以上プラグがあるのであれば一段階大きい専用の箱(宅急便コンパクト)をオススメします。
発送の仕方
発送の仕方についてはデフォルトで「らくらくメルカリ便」になっていると思います。
そのまま進み、「コンビニ・宅配便ロッカーから発送」、「ヤマトの営業所へ持ち込んで発送」、「ヤマトの集荷サービスを利用して発送」から選択します。(「メルカリポストから発送」も選択肢にありますが今回は割愛します。)
共通でやる事としては発送する商品のサイズを選択する事です。長形3号で厚さが3cm以下であればネコポスで問題ありません。
専用ボックスを使っているなら宅急便コンパクトを選択します。それ以上のもので梱包しているなら宅急便(60-140サイズ)を選択しましょう。
ヤマトの営業所に持っていく、ヤマトの集荷サービスを利用するは配達のプロがやっているので何も問題がないと思います笑
「コンビニ・宅配便ロッカーから発送」はコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート)・ロッカーを使用にするかで微妙に方法が違います。
おすすめ順でいくと、宅配ロッカー(PUDO)・セブンイレブン・ファミリーマートになります。
宅配ロッカー(PUDO)はQRコードを読み取って入れるだけなので一番簡単です。
セブンイレブンについてはレジでQRコードを読み取ってもらう必要があります。その後、台紙とレシートを封筒に張って入れる必要があります。(シールになっています)
ファミリーマートについてはファミポート(店内にある機会)でQRを読み取り、レジにレシートを持っていく必要があります。あとの流れはセブンと同じですが、レシートがめちゃくちゃ入れにくい笑ので基本的にはセブンがおすすめです。(機械を一度挟まないといけないのも面倒なので)
コンビニで複数の商品を一度に発送するのはおすすめしません。店員が勝手にレシートを入れて間違った発送先に行く可能性があったり、レシートの表記が分かりずらい場合があるので最初のうちはやめておきましょう。
最初のうちは面倒でも一つずつやりましょう。なお、宅配ボックスは自分で確認しながら手続きができるのでそういう意味でもおすすめです。
配達が完了後は評価
相手に商品が届き評価がされると、こちらも相手の評価をすることになります。評価をすることで金額が反映されるので忘れずにしましょう。
販売額の使用方法
販売額は一度メルカリに保存されます。もちろんそのままメルカリでの商品購入に使用することもできます。
一度現金化したい場合は「メルペイ→振込申請」で可能です。振込申請は一番下の所にあります。
振込手数料がかかるのと振込なので当日中に現金化はされないので要注意です。
まとめて売るならメルカリ
プラグ1個で売る場合は送料と販売手数料(販売額の10%)が発生するので正直中古店に持っていくのとあまり変わらないかもしれません。
スプーンなら5枚以上、プラグなら2個以上で売るのであればメルカリの方が高く売れると思います。
もしプラグ、スプーンの整理をしようと思っているのであれば一度メルカリに出品してみてはいかがでしょうか?思ったよりも高い価格で売れるかもしれません。