気軽に使えるクーラーボックスを探していたところ、サーモスのクーラーを見つけました。購入してみたところ、かなり便利だったので今回はレビューしていきます。
サーモス(THERMOS)とは
サーモスは魔法瓶や水筒で有名なメーカーですね。保冷・保温の技術があるのでクーラーボックスを販売しているのも納得です。
ソフトタイプのクーラーボックス
サーモスのクーラーボックスはソフトタイプになります。
ハードタイプと呼ばれるものはブラスチックで作られた変形しないものです。
一方ソフトタイプはある程度柔らかい素材で作られており、変形できるので折り畳む事が可能です。
ソフトタイプのメリットとしては軽く、折り畳む事ができる事です。使用後はコンパクトに収納できるのでかさばりません。
デメリットとしてはハードタイプに比べると保冷力が低い事ですね。ですが、夏以外で当日のみの使用であれば十分対応する事ができます。
サーモス以外の安いソフトクーラーも使用したことがありますが、保冷力が全然違うのでおすすめしません。
短時間の保冷向き
ソフトタイプの魅力はやはりコンパクトに収納できる事でしょう。
私は電車で釣りに行く事が多いので、荷物をできるだけ少なくしようしています。
釣りだとロッドをもって、さらにハードタイプのクーラーを持つとかなりかさばってしまいます。たまに、台車にクーラーを積んでいるのも見かけますが、ライトな釣りではそこまでする必要はないと思います。
ソフトタイプであれば畳んでリュック等に入れることができるので持ち運びがかなり楽です。
魚が釣れた場合は荷物が増えてしまいますが、そこは我慢しましょう笑 ちなみに釣れなかった場合は荷物が増えないのもメリットです笑
保冷力が高い
さすがにハードタイプには勝てませんが、保冷力は高めです。
私は管釣りメインでサーモスのクーラーを使用していますが、保冷剤を入れておけば半日以上は冷たさが持続します。
管釣りのシーズンは比較的涼しいので、ソフトクーラーでも問題ありません。
夏のライトショアジギングをした際も使用しましたが、コンビニの氷は3時間以上残ってました。(主に電車移動の時間になります)この時は釣れた後に氷を購入しました。
夏に1日釣りをするなら、ハードタイプに氷を入れた方がいいと思います。
50UPも入る※ただし魚が曲がる
小型のアジやサバ、レギュラーサイズ(10~20cm)のニジマスであれば問題なく入ります。
ちなみにこの時もサーモスのクーラーでした。
これも同じクーラーでしたが、さすがに曲げないと入りませんでした笑
エリアトラウトやちょっとした釣りにおすすめ
大型魚は無理ですが、エリアトラウトやライトソルトには持ち運びも楽で軽いのでおすすめです。
ハードタイプしかもってない方は一度検討してみてはいかがでしょうか?