- HOME >
- you
you
釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 国内最大級のアウトドア情報・実例写真共有サイト 「sotoshiru (ソトシル)」で記事を掲載中! ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com
エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。
ヴァルケインのハイエンドシリーズのひとつ ダーインスレイヴと一口に言ってもかなりの種類があり、それぞれ特徴があります。今回使用したレイズウィザードの特徴はこちら! フィールドスタッフ栃林崇央プロデュース NEWロッド!ヴァルケイン設立から多くのロッドを使い込んできた栃林崇央がプロデュースするダーインスレイヴがついに完成!目まぐるしく変化するコンディションをオールラウンドな感覚で攻略する栃林のスタイルを表現するための状況にとらわれないアジェスタブルライト設計。あらゆる状況下でトラウトとのコンタクトを可能にす ...
22イグジストが発売されていますが、これまで使ってきた18イグジストの最終評価的なインプレをしたいと思います。ダイワ最高峰のリールですが、後発リールには負けていないか?ということで早速記事にいきます! イグジストとは? イグジストはダイワのスピニングリールの最高峰になります。 リンク 新たなコンセプトのスピニングリール出る場合はまずイグジストから出てくるので「原点にして頂点」というリールですね。 基本的にはイグジストに入っている機構・機能以上のものはダイワの他のリールには投入されません。そういった意味では ...
プレッソ LTD AGS とは? プレッソ LTD AGS って書かれてもダイワのロッドを知らないと何の事を書いているか分からないと思います。ということでまずはそれぞれの用語から説明していきます。 プレッソ→プレッソはダイワのエリアトラウトブランド名 プレッソはダイワのエリアトラウトのブランド名になります。黒とオレンジを基調としたカラーリングになっていて、ロッドやリール、その他小物はこれにならって制作されています。 16プレッソLTDAGS+カルディア プレッソリリーサー スプーンにはこれといった特徴はあ ...
何かと話題になっている22ステラですが、私も実際に使ってみました!18ステラを進化させた22ステラですが、果たしてエリアトラウトでも使用できるのか?ということで早速記事に行きます! 22ステラとは? 22ステラはシマノから発売されているスピニングリールのハイエンド機種 みなさんご存じの通り、22ステラはシマノから発売されている「現在の最高峰のリール」です。基本的にリールの選択肢としてはシマノかダイワしかないのでその中のフラグシップであるステラは間違いなく日本一、世界一に値するリールだと思います。 22ステ ...
スプーンがダメ、クランクがダメ、トップもダメ・・・そんな状況でも釣れてくれるのがボトムルアーになります。冬によく使うルアーという印象が強いかもしれませんが、意外とシチュエーションを選ばない種類ルアーですね。 現在のエリアトラウトでは一般的なものになっていますが、最初は手を付けにくいジャンルのルアーだと思います。今回はオススメルアーとその使い方の紹介になります。 ボトムルアーとは? その名の通り、ボトム付近でアクションさせて魚を狙うルアーになります。 最も多いのはバイブレーション 最も多いものはバイブレーシ ...
エリアトラウト的にはまだギリギリシーズン中のゴールデンウィークにユーランド清水川にお邪魔しました!連休期間中だったのでいつもより人が多め&コンディションが中々悪かったので難しかったのですが・・・ということで記事にいきます! ユーランド清水川とは ルアー釣りとエサ釣りができる施設 ユーランド清水川は岩手県八幡平市にある管理釣り場になります。ルアー釣りとエサ釣りで可能な釣り場となっています。 ルアー釣りはアベレージ大きめ ルアー釣りのアベレージサイズはかなり大き目です。キープできる釣り場としては大盤振る舞いな ...
今回はジャッカルのエッグナッツについてのインプレ記事になります。エリアトラウト・ハゼクラ用のルアーとなっていますが、個人的には兼用のルアーってあんまり釣れない印象だったんですよね・・・(今回記事にしているということは釣れるルアーということですが)可愛い見た目も相まって「本当に釣れるのか?」と疑問に思っていましたが、使ってみたところかなりの実力派だったので紹介していきます!! エッグナッツとは? エッグナッツはエリアトラウト、ハゼクラ用ルアー エッグナッツはジャッカルから発売されているエリアトラウト、ハゼク ...
今回はウキウキランドさんにお邪魔してきました!フォレストパークひらかわと同じ運営さんということでかなり期待していきましたが、結果はいかに・・・ということで早速記事にいきます! ウキウキランドとは 青森県三戸郡新郷村戸来上栃棚森ノ下58ー1 ウキウキランドは青森県にある管理釣り場です。十和田湖のそばにある釣り場で、秋田、岩手、青森の県境の付近にある釣り場です。 メインの池はふたつ どちらもそこまで大きな池ではありませんが、かなり魅力的な池となっています。 上池 レギュラーサイズがメイン 上池は料金を払う場所 ...
ルビアスエアリティがかなり短い年数でカタログ落ちしてしまいました。そしてその後に出てきたのがこの「エアリティ」 見た目はルビアスエアリティとそっくりですが実際に使用した際はどのくらい違うのか?今回はその検証記事になります。 23エアリティのスペック インプレにいく前に23エアリティのスペックを確認しておきます。今回購入したのは「LT-2000S-H」なのでそれを記載しています。 品名巻取り長さ(cm/ハンドル1回転)ギア比自重(g)最大ドラグ力(g)LT-2000S-H765.81455.0ダイワHPより ...
一応タイトルはこんな感じにはしましたが、私は大会にでるわけではありません。単純に行った日が大会前日となったわけですが、非常にプレッシャーが高いなかで有効な方法はあるのか?ということで早速記事にいきます! 第8回ヴァルカップの予選前日 行った日はヴァルケインが主催する大会、ヴァルカップの前日でした! ヴァルカップとは? その名の通りヴァルケインが主催する大会ですが、かなり大きな大会になります。 予選大会を3か所で行い、その上位入賞者が決勝大会へ進みます。 予選の場所は「アルクスポンド宇都宮」「アルクスポンド ...