フィッシュオン王禅寺は人気な釣り場です。魚の放流量・ストック量もかなり多い釣り場ですが、人のプレッシャーで中々釣れなくなることもあります。今回はそんな時のためのお助けとなるような記事をまとめてみました。
フィッシュオン王禅寺の基本情報
攻略のために池の種類とレギュレーションについて簡単におさらいです。
どの池で釣るかも王禅寺では重要です!
池の種類
ルアー釣りでのメインはイチロー池とジロー池になります。サブロー池はビギナー優先になります。
ルアーポンド(イチロー池)
主に数釣り池。王禅寺で最も広く、ルアーのみ。最深部は4.5m。
フライ・ルアー・テンカラ ミックスポンド(ジロー池)
大物が放流される池。フライ、テンカラもOK。最深部は4.5m。
フライ・ルアー・テンカラミックスポンド(サブロー池)
ビギナー優先の池。フライ、テンカラもOK。最深部は3.5m。
Berry Garden王禅寺
家族釣れ向けの池。バーベキューが可能。以前はエサ釣り池だったが名前が変わっている。
レギュレーション(ルール)と禁止事項
ルール
- ルアーフィッシング専用タックルを使用して下さい。
- ルアーのロッドは8フィート(2.4メートル)以内をご使用下さい 。
- シングルバーブレスフックをご使用下さい。
- 自重7g以下、全長10cm以下のルアーをご使用下さい。
- フェザージグをご使用いただけます。
禁止事項
- ワーム・ソフトベイト類の使用は禁止です。
- トリプルフックの使用は禁止です。
- トレーラーの使用は禁止です。
イチロー池の攻略
イチロー池の攻略記事になります。最深部は4.5mと深いので、表層、中層、ボトム付近などどこで釣れるか把握するのが重要です。この記事ではムカイのスナックでよく釣れた事を紹介しています。
イチロー池 桜パターンの記事
王禅寺には桜があり、イチロー池では桜パターンが通用する場合があります。
桜パターンは落ちた花びらをエサだと思って食いついてくるパターンの事を言います。季節限定ですが、この時は表層を強く意識するので知っておくと便利なパターンです。
ジロー池の攻略
こちらはジロー池の攻略記事になります。時期は12月でしたので寒い時期のパターンになります。
放流前の状況と釣れたルアーの紹介、放流狩のルアーカラーの紹介、放流後の落ち着いた状態でよく釣れたルアーの紹介などの記事になります。
ナイターでジロー池を攻略
こちらはナイターで王禅寺に行った時の記事です。
ナイターに行く場合に準備した方が良いものや実際に釣れたルアーの紹介です。周りを見ててもそう思うのですが、夜の方が大物が釣れる確率は高いような気はします。
反則系やフェザージグもあり
上で紹介したのは全てスプーンとプラグで釣った記事になります。王禅寺はレギュレーションが緩いため、反則系ルアーやフェザージグも使用可能です。
そのため、無理してスプーンやプラグで攻略する必要はありません。
心配なのであれば用意しておくとボウズを回避できる可能性は上がります。
一応紹介した記事のルアーは他の場所でもかなり実績を上げているルアーなので、気になったら使ってみてはいかがでしょうか?