PR エリアトラウト プラグ ルアーインプレ

ムカイ トレモの使い方とインプレ!オススメはあのライン?

先にトレモロングの記事はありましたが、トレモの記事は書いていませんでした。最近やっとまともに使えるようになってきたので今回はトレモについての記事になります。

トレモとは?

トレモはムカイから発売されているプラグです。

ミノーとクランクベイトの中間のような形状をしているのが特徴です。

ダウンサイズ版やトレモロングなどの派生系も様々出ていますが、そのベースになっているのがトレモになります。

今回は派生系の話はしません(長くなるので笑)

トレモ自体にも種類があり、F(フローティング)、HF(ハイフローティング)、S(シンキング)、そしてラトル入りとかなりあります。

定番はF(フローティング)

トレモだけでも種類があり、迷ってしまうところですが最初に買うべきなのはF(フローティング)モデルです。

フローティングモデルは表層から1m付近まで潜るモデルです。1mはクリア~ステインウォーターであれば距離によっては十分に視認できる深さです。

ミドルレンジやディープレンジを得意とするルアーはたくさんありますが、表層直下から1m付近を得意とするルアーは少ないのではないのでしょうか?

それが定番になり、専用のロッドまで出た理由のひとつでしょう。

使い方、タイミングさえあっていれば間違いなく1軍で活躍するルアーです!!

トレモの使い方

トレモの使い方を解説します・・・と言いたいところですが、ただ巻きをするだけです笑

ただ、ロッドの角度と巻き速度で潜る深さが変わるのでそこは注意が必要です。ロッドを上げると表層を、下げると1m付近まで潜ります。これに関しては他のルアーと共通ですね。

探り方としては表層からスピードをどんどん下げて巻いていき、ギリギリ泳ぐデッドスローまで試したら竿を下げてレンジを下げる・・・といった感じで繰り返していきます。当たりが出たらそこを集中的に攻めるというのが私なりの使い方です笑

スプーンで表層を攻めても反応が出ない時などはトレモを通すと一発で出たりするので、表層のパターンを増やしたい方にはかなりオススメできるルアーです!

オススメカラーは?

個人的にはマッディ系よりもステイン~クリア系で強いルアーだと思います。

では、「オススメカラーは?」と聞かれると少し迷います笑

というのも様々なカラーを使っていますが、どれも釣れてくれるのでお好きにどうぞとしか・・・笑

強いて言えば釣り人から見やすいカラーと地味なカラーがあれば良いと思います。参考までに釣れた写真を載せておきますので気になるのがあれば是非見てみてください!!

個人的にはこれがオススメ

オススメセッティングはPEライン!

トレモを使用するうえで重要なのはラインになります。

私も最初はナイロンやフロロを使っていて、「あまり当たりが無いな・・・」と思っていましたが、PEセッティングからは当たりが激増しました!

本質的には当たりが増えた訳ではなく、PEに変え感度があがったことで分かる当たりが増えただけですが笑

しかし、当たりが分かることで掛けられる魚の数がかなり変わってきます!実際私もPEセッティングにする前までは「微妙なプラグだな・・・」と思ってましたが、変えてからの評価は一変しました笑

トレモの性能には関係ありませんが、PEラインはバラシやすいので使用する際は柔らかい竿(UL、XUL)をオススメします!

表層を攻略するなら是非!

表層で勝負するのであればトレモはかなり活躍してくれるプラグです。

サイズ感といい潜る深さといい絶妙なので、私は1軍から外せなくなっています笑

値段も手頃で試しやすく、実績も多いルアーですので気になった方は一度試してみてはいかがでしょうか?

他のムカイのルアーの記事はこちら!

↓↓エリアトラウト用品を安く買うならメルカリ!!

-エリアトラウト, プラグ, ルアーインプレ
-, , ,