• エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • リール
  • ソルト
    • ショアジギング
  • 釣行記

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

  • エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • ソルト
    • ショアジギング
  • リール
  • 釣行記

ニジマスのアルビノとは?狙い方は?

フィッシングサンクチュアリで大会前の状態をチェック!第...

エリアトラウトのコスパ最強のスカリ(魚籠・ビク)を紹介...

ステラとイグジスト。エリアトラウトで買うべきはどちらか...

【エリアトラウト】稲毛プールで釣り!!実際に釣れたルア...

  • エリアトラウト
  • ソルト
  • 釣り場紹介

エリアトラウト リール

2024/2/4

ステラとイグジスト。エリアトラウトで買うべきはどちらか?

ステラとイグジスト・・・。どちらもメーカーのフラグシップモデルですが、エリアトラウトで使うのであればどちらが良いのでしょうか? 私もどちらにするか悩んでいるので、それぞれの特徴を書いていきたいと思います。 シマノのフラグシップ機 ステラ もはや説明する必要もない気もしますが、一応シマノからの引用文を載せておきます。 永遠に変わらない滑らかな巻きごこちを求めて。 ドライブギアの歯の一つにいたるまで設計を見直し、理想的な歯形状にしたマイクロモジュールギア IIを搭載。さらに巻き上げ時の微かなカタカタ感やコツコ ...

エリアトラウト リール

2024/2/4

エリアトラウトのベイトフィネスタックルは必要?

近年ベイトリールも進化しており、1g台まで投げられるタックルも出てきています。 ですが、エリアトラウトには必要なのでしょうか?ということで記事にいきます。 ベイトフィネスとは? ベイトフィネスは簡単に書くとベイトリールで軽いルアー(1~5g前後)を扱う釣りのことです。 特徴としては軽いルアーを低弾道でキャストしやすいことになります。 また、ベイトリールなので多少スピニングに比べて太いラインを使用できます。 エリアトラウトで必要なのか? エリアトラウトで必要なのか?と聞かれると私自身は普通に釣るのであれば必 ...

釣り

2023/4/13

釣りでのスマホ水没対策!事前の準備が重要!!

趣味で釣りをしている限り、この問題はずっとついてくるものだと思っています。最近は防水のスマホも出ていますが、それだけでは心配・・・ということでスマホの水没対策について記事にしていきます。 スマホの水没が予想される状況 釣りでスマホが水没する可能性がある状況はかなりあると思います。 バス釣り、渓流トラウト、シーバス、磯、船等のウェーディングや波を被る可能性がある釣りは特に危ないです。 防波堤なんかは比較的安全です。が、そもそも落としたら回収できないと思うので今回は省きます笑 他にも海岸で写真をとっていたら、 ...

エリアトラウト スプーン ルアーインプレ

2025/3/3

エリアトラウトに必要なスプーンの種類は?(初心者向け)

エリアのスプーンって大きさ・重さ・種類が色々ありすぎて何がどれくらい必要か分からなくなりませんか?笑 私もいろいろ揃えてましたが、そこまで種類はいらないのでは?と思うようになったので記事にしたいと思います。 とりあえず必要な種類は1種類! タイトルにもあるように初心者向けなのでこのような書き方をしています。 私もスプーンは2~3種類(別メーカー)で持っていますが、実践レベルで使っているのはロデオクラフトのノア(ノアボス含む)になります。 写真はノア 写真はノアボス 上の文章だと「2種類使ってる!」と言われ ...

エリアトラウト リール ロッドインプレ

2025/3/3

21プレッソLTとTROUT X(トラウトX)!2021年秋のダイワ トラウト新製品5品をまとめてみた!

2021年9月にダイワからエリアトラウト製品が発売されます!ダイワ製品、エリアをこのブログをよく記事にしているのでこれは記事にするしかない!!ということで本題に行きます笑 注目の商品は5つ! 2021年秋、ダイワから発売されるトラウト関連の商品は5つです。それでは種類ごとに紹介していきます。 ロッド TROUT X・N TROUT X・Nはダイワのエリアトラウトロッドの中で最も安いシリーズになります。 左がレギュラーレングスモデル、右がショートレングス 出典:ダイワHP ワンランク上の外観、スペックを備え ...

ソルト

2024/2/4

穴釣りのタックルは?ベイト?スピニング?餌は?

お手軽な釣りのひとつとして穴釣りがあります。いざ始めようとするとほぼ専用のタックルが必要になってきます。今回は穴釣りに必要なものについてまとめていきます。 穴釣りとは? よく見るのはテトラポットの間にエサを落として釣るというものだと思います。 その他には堤防の割れ目などに落とし込むなどとにかく狭い場所や隙間にエサを落として釣る釣り方です。 共通していることは昼は障害物に隠れている夜行性の魚を釣るということになります。 釣れる魚は? 基本的に根魚と呼ばれる魚になります。 具体的にはカサゴ、ソイ、メバル、ハタ ...

ソルト

2024/2/4

キス釣りの餌は青イソメじゃなくジャリメを使え!

現在この記事を書いているのが8月。キス釣りのハイシーズンですが釣れていますか? 青イソメを使っている方!キス狙いならジャリメを使ってください!今回はそんな記事です笑 キスとは? ここでいうキス釣りは投げ釣り(ちょい投げ釣り)で釣るシロギスのことです。 初夏から秋ぐらいまでがハイシーズンで比較的簡単に釣れます。 水底に生息しており、ゴカイ等を食べている魚です。 青イソメじゃダメなの? 青イソメはキス釣りには向いていないと思います。 私の経験上青イソメの場合、相当活性が高くないと食ってきません。 同じポイント ...

ソルト 釣行記

2024/2/4

シーバスのデイゲームをバイブレーションで攻略?

シーバスのデイゲームって個人的には難しい印象があったのですが、たまたま釣り場にいた釣り人全員がボコボコ釣れていたシチュエーションがあったので忘れないために残しておきます笑 釣れた場所は河口 一応釣れたシチュエーションを書いておくと、場所は河口で結構流れの強い場所でした。 流芯にルアーを入れるとかなり流され、tgベイトの45gでもかなり流されたので相当流れは速かったと思います。 ヒントは地元の特殊な仕掛け その場所で流行っている釣り方(年配の方限定)はサビキのような仕掛けを使い、大きくしゃくりあげて釣るとい ...

エリアトラウト リール ロッドインプレ

2025/9/24

エリアトラウトでリールとロッド お金をかけるべきはどちらか?

釣り具でお金がかかるものと言えばリールとロッドです。最近は各メーカーの努力により安いリール・ロッドの性能がどんどん上がっています。ですが、予算的が決まっている場合はどちらにお金をかけるべきでしょうか?今回はリールとロッドどちらにお金をかけるべきなのかを経験から書いていきたいと思います。 基本的にはリールにお金をかける エリアトラウトに限らずですが、予算が限られているのであればリールにお金をかけるべきです。 写真はイグジスト 正直魚をかけるまでロッドの具体的な性能はわからないと思います。 そしてある程度、自 ...

エリアトラウト 釣行記

2025/3/3

夏のエリアトラウト攻略!夏でもトラウトは釣れる?釣れない?

今回は真夏でもトラウトは釣れるのかの検証記事です。タフコンディションになる予想でしたが結果は・・・? 夏のエリアトラウトは難しい 釣り堀といえば夏のイメージがあるかもしれません。 ですが、ニジマス、イワナ、ヤマメ等は本来冷水系の魚です。 なので、水温が上がる夏は釣りにくい魚になります。餌であれば釣れると思いますがルアーとなると・・・ 今回は活性が落ちていて、難しい夏のエリアを攻略しようという記事になります。 検証場所は開成フォレスト 開成フォレストじゃなくても・・・という声が聞こえてきそうですが、あえてこ ...

« Prev 1 … 21 22 23 24 25 … 35 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

you

釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com

日本ブログ村参加中!!

日本ブログ村に参加しています!押してもらえると励みになります!
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

記事検索はこちら!

タグ

PEライン (4) TGベイト (4) すそのフィッシングパーク (4) つぶあん (4) にょろ系 (4) アンフェア (4) エサ釣り (11) エリアトラウト (258) キス (5) クラピー (9) クランクベイト (32) サーフェスエアーブロー (4) ザンム (8) シマノ (17) シーバス (9) スナック (11) スプーン (25) セルテート (5) ソルト (46) ダイワ (45) ティモン (4) ディスプラウト (7) トップウォーター (8) トレモロング (5) ノア (26) ハイドラム (13) バス釣り (6) フィッシュオン王禅寺 (10) フック (4) ムカイ (15) メタルジグ (7) モアザン (4) ライトショアジギング (16) ライン (11) ラッキークラフト (6) リール (50) ルビアス (7) ロッド (37) ロデオクラフト (23) ヴァルケイン (9) 収納 (7) 福袋 (7) 釣り場紹介 (39) 開成フォレスト (7) 餌釣り (6)

エリアトラウト リール 釣り

【ダイワ】21プレッソLT2000SS-Pのインプレ!エリアトラウト専用機の実力は?

2025/11/2

釣り

【香水】オゥパラディ(AUX PARADIS)のローズ#01ってどんな香り?実際に使ってみたレビューを紹介!

2025/10/26

エリアトラウト 釣り

【料理】ニジマスは熟成した方が美味しい件について

2025/10/25

エリアトラウト リール 釣り

エリアトラウトにおけるハイギアとローギアの良し悪しについてもう一度考える。

2025/10/15

ラインインプレ 釣り

「魚に見えないピンクフロロ」は効果があるのか?インプレしてみる

2025/10/8

エリアトラウト 釣り 釣行記

ベリーパークin鹿留に初挑戦!攻略パターンはあるのか?

2025/10/7

エリアトラウト ロッドインプレ 釣り

【ロデオクラフト】ホワイトウルフ62LーTRZをインプレ!【999.9(フォーナインマイスター)】

2025/10/5

  • プライバシーポリシー 免責事項 著作権 リンク 連絡先について 

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

© 2025 ビボロク!~釣りの備忘録~