今回は気になっていた戸神の池を調査してきました。目的はどんな様子かの確認とホウライマスでしたが思ったよりも・・・ということで記事にいきます。
戸神の池とは?
戸神の池は愛知県にある管理釣り場になります。
池の紹介をする前にかなりの山の中にあるのでいく方は覚悟しておいてください笑
かなり道が曲がりくねっている&アップダウンの連続でした。それなりに標高がある位置にあるので、気温は市街地に比べて低めです。
値段は1日券としては安めの3500円、午後券で2500円(男性)女性や中学生以下の方はそこから500円匹になります。
レギュレーションも比較的緩めです。フェザーもokみたいですね。
池はひとつでそれほど大きくありません。
場所も影響しているのかGWに関わらず人は少なめでした。
実釣開始!
早速釣り開始・・・ということでいつも通りノアから入ります。
朝一からではなかったので、活性は少し落ちていると考え1.8g和カラシからスタート!すると・・・あたりはあるんですが乗らない笑
とはいえそこそこ反応してくれていたので、そこまで苦労しないかも?と思いながら釣っていくものの掛かりません。
色が違うのか?と思いカラーチェンジをすると当たりが激減・・・
こんな状況の時はだいたいクランクなのですが、試しにディープクラピーを入れるとヒット!そしてキャッチ前にバラシ。
これが単発のみで当たりが出ない。戸神の池は浅いのでディープクラピーはボトムを擦る感じになってしまうので多少扱いづらい感じでした。
となるともう少し浅いレンジを泳がす必要があります。ミディアムクラピーでも良かったのですが、別タイプのクランクを試して見たかったのでつぶあんを投入。
無事釣れてくれましたが、これもそこまで強いパターンではありませんでした。
そして記事を書いている時に気付きましたが、上2匹はホウライマスっぽい感じです。
背中に黒点がないので可能性は高そうです(単に小さいからかもないだけかもしれませんが)
結局この日は最後までパターンが定まらず、いろいろなルアーをローテーションしながらなんとかキャッチしていく感じでした。
ローテーションのひとつはロデオクラフトのモカDRSSになります。
記事にはしてませんが、アルクスポンド焼津でかなり効果的だったのでこちらでも使用しました。
モカDRSSはシンキングクランクです。もちろんただ巻きでも釣れますが、ロッドを立てて巻き上げも効果的です。
そして最近あまり使用していませんでしたが、トレモロングも活躍してくれました。
最近使用頻度が少ないのは使わなくてもなんとかなっているからです。
トレモロングが出てくるのは手を打ち尽くした時です笑
トレモロングの特性上、1キャストの時間が長くなるので他のルアーで効率よく釣れるのであれば使用していません。
ですが、他のルアーで釣れない時これだけが釣れる場合があるので手放せないルアーでもあります笑
簡単ではない池
今回初めて戸神の池に挑戦してみましたが、正直な感想を書くと難しい池だなと感じました。
フライが強い池はやはり少しルアーへの反応が悪い気がします。そして上空にはタカが待ち構えているため、表層へのプレッシャーは高いと思います。
放流はありましたが、そこまで釣れやすくはならなかったため初心者の方にはかなり難しい池だと思います(フェザーや反則系を使えばなんとかなる?)
ただ、場所の関係もあるのか混みにくくゆっくり釣りをできる環境ではあります。ホウライマスも釣れるので、どちらかといえばある程度エリアトラウトを覚えた方の腕試し的な場所です。
簡単とはいいませんが、釣り場としては練習になる場所なので気になった方はいってみてはいかがでしょうか?