としまえんが無くなり、最近はすっかり王禅寺ばかり行っている私ですが今回は冬の間のみオープンする管理釣り場の西武園に行ってみました。
西武園ゆうえんちフィッシングランド(現:多摩湖駅前フィッシングランド)とは
どうやら呼び名は変わったようですが多摩湖駅前フィッシングランド(旧:西武園フィッシングランド)は西武園ゆうえんちの流れるプールを使用した釣り場になります。
水質はどちらかというとクリア系で、流れがある環境となっています。
現在(2020/12)は閉演中で来年2021年春にリニューアルオープンをするようです。
冬季のみの営業
西武園ゆうえんちフィッシングランドは冬季のみ(11~5月)の営業となります。
冬の間だけなのは屋外プールを管理釣り場として使用するからです。
夏の間はプールとして開放するので夏はやっていません。そしてトラウト類は暑さに弱いので夏は向いていません。人が使えない冬のプールを魚たちが使うことで遊園地側の集客を助けている一面もあると思います。
行ってみた理由
冒頭にも書きましたが、としまえんがなくなったため最近は王禅寺ばかりに行っていました。新しい場所を探して西武園フィッシングランドのHPをみてみると・・・あれ?なんか見た事があるHP!?
どうやらとしまえんの運営をしていた会社が今年は西武園フィッシングランドの運営をしているようです。としまえんでお馴染みだった「練馬サーモン」も放流されており、これは行くしかない!ってことでいってみました。
電車でのアクセスについて
最寄り駅は「西武遊園地駅」か「西武園駅」になります。最終的に西武鉄道の路線への乗り換えが絶対発生するので、としまえんと比べると乗り換え回数が多くなりがちですね。
マップ上では見ると西武園駅の方が若干近いですが、フィッシングランドのHP上では「西武遊園地駅」が最寄りとなっているので今回は西武遊園地駅から向かってみました。
新しくできたHP上では「多摩湖駅」が最寄りの駅として紹介されていたので、現在はそちらの方が良いのかもしれません。(過去は西部遊園地駅が最寄りになっていました)
先に書いておきますが釣り場までの距離はまあまああります。
釣り場までの雰囲気
釣り場について
料金所は入口を入ってすぐ左手側に車が止まっており、そこから時間券を買う事になります。
ちなみにランディングネットは無料で借りる事が出来ましたが、数に限りがあるので心配な方は持って行った方がいいでしょう。(かなり人が入らない限りは大丈夫だと思いますが)
釣り場は流れるプールを使用しています。としまえんの流れるプールと比べると規模はかなり大きいです。プール幅は倍近く、全周も倍近くありそうです。釣りのジャンル(餌・ルアー・フライ、テンカラ)ごとにエリア分けされており、エリアの範囲内の好きな場所で釣る事ができます。
地上ではエリア分けされていますが、水中は特にエリア分けされていないような感じに見えました。
※大物専用エリアはありませんでした
水質について
現状ではクリアとマッディの中間あたりのような感じです。水面直下50cmぐらいまでなら魚を目視できました。残念ながら練馬サーモンは確認できませんでしたが・・・。
水流を出す機械があるので流れは結構あります。としまえんの流れるプールは機械から離れるとそこまで流れていませんでしたが、西武園は離れていても流れているのがわかるので、同じ感覚でいくと最初は戸惑うかもしれません。
当日の状況
当日投げてみた印象としてはザンムが効果的でした。
オレンジ色を選び、巻いてくると「ガンっ」・・・乗りません。2投目も3投目もバイトはあるのに乗りませんでした。
ここまで乗らないとフック交換しないとダメか?と思いながら4投目を投げると・・・「乗った」急いでよせようとするとまさかのフックアウト泣
と色々ありながら、7投目でやっとキャッチ。
当たりはかなり多く他の日はどうかは分かりませんがかなり楽しめそうな雰囲気でしたね。
注意点
としまえんのように建物の中に受付がないので、寒さ対策・雨天対策はしていきましょう。
昔の話ですが冬に西武ドームにライブを見に行きましたが、その時はめちゃくちゃ寒かったです笑 なので今回はしっかり防寒対策をしていきました。場所柄なのかかなり冷え込むので特に寒さ対策は必須です。
見た感じでは道具の販売も少なそうだったので、行く前に道具の持ち忘れはないか必ずチェックしましょう。
おすすめか?
としまえんほどアクセスはよくありませんが、電車釣行ならまあまあおすすめです。王禅寺と比べるとバスを使う必要がないので、電車のみで考えているのならいいかもしれません。
何より「練馬サーモン」が釣れるのは他にはない魅力だと思います。
気になった方は行ってみてはいかがでしょうか?