今回はユーランド清水川に初釣行に行ってきました。大寒波が来ており、気温もマイナスでしたがなんとか行ってきたので記事にしていきます。
ユーランド清水川とは?
ユーランド清水川は岩手県にある管理釣り場になります。
エサ釣り、ルアー、フライ釣りに対応しています。
私が訪れた12月は土日月のみの営業でした。Facebookに営業日が出ていたので、行く前に必ず確認しておきましょう。
アベレージが大きいからか、持ち帰りの匹数は少なめです。
八幡平という山の付近にあるので正直冬にいくのはあまりオススメしません笑
当日は大寒波が来るとのことでしたが、到着した時にはすでに雪が積もっていました笑
グーグルの地図検索で調べると比較的デカイ魚が釣れるとのことでしたが、実際はどうなのでしょうか?
ということで早速実践です!
ルアー・フライのメイン池は2つ
ルアーやフライのメイン池は駐車場正面から見える2つになります。
正直池自体はそこまで大きくはなかったですね。
前情報は特に入れずに行ったので、それぞれの池の情報は分かりませんでした。
とりあえず右の池が2人、左の池が1人だったので左の池から始めることに。
左側の池について
左側の池は緩くかけあがりになっており、場所によってはランディングが難しそう・・・。
池の透明度としてはクリアに近いステイン系で、近くにいる魚は肉眼で十分確認できます。
そして見える魚がデカイ笑
最低でも45cm以上がうようよいます。とりあえずランディングできそうな場所を選び釣り開始!
最近は重いスプーンを使用していますが、ノアボス2.6gでも対岸まで届きそうだったのでノア2.1gで開始。
深さを知りたかったのでボトムまで一度沈めると・・・やはり結構浅い感じでした。
対岸ギリギリまで投げて表層付近を引いてくると・・・ガッ!乗らない。もう一度同じコースを通すとガッッ!乗らない・・・。
「おかしいな?」と思い、同じコースで一度沈めて見たところ原因がはっきりしました。
どうやら場所によっては藻があるようでそれに引っ掛かっていたようです。
特にスプーンにチェイスしてくる様子もなく、藻に引っ掛かるのも嫌だったのでルアーを変更!
これだけ寒くて、魚もデカイのであればこれしかない!ということで信頼と実績のハイドラムを投入。
すると・・・
2投連続でヒット&キャッチ!
やはりハイドラムは食わせる能力はかなり高いと思います(ほぼノーアクションでも食ってきました)
魚自体のサイズも良く、引きもかなり良かったです。
ちなみにこの後もハイドラム(色はピンク)で連発しましたが、反面速い動きにはあまり反応してくれませんでした。
ひと通りルアーのパターンを試したので次は右側の池へ!
右側の池へ
右の池がメインの池なのかイトウが何匹か泳いでいました。(イトウは持ち帰り禁止)
池自体の透明度はこちらのほうが高く、水深もこちらのほうがありました。
先行者の方もあまり掛けていなかったので「活性低そうだな・・・」と思いながらスタート。
見える魚の印象的にはあまり食わなさそうなイメージ笑
スプーンを試してみるも、チェイスしても短い距離のみであまり追ってこない。
ここでもハイドラムを入れると・・・
釣れました笑
寒い時期のハイドラム強すぎないか?と思いながらこの後もハイドラムにはかなり好反応でした。
ちなみにハイドラムで70~80cmクラスも掛けましたが、ネットインまで攻防しているうちにバラしました・・・。
こちらの池はスローに巻いた時ももちろん釣れるのですが、回収するときの高速巻きでも釣れました。
他のルアーに比べて圧倒的にハイドラムの反応が良く、その他で釣れたのはワンダーのみでした。
大物狙いなら是非!!
今回は大寒波の影響もあり、短い時間でしたが非常に満足できる釣行でした。
アベレージサイズはかなり大きく、平日は閉まっているためかそこまで魚もスレている様子もなかったです。
気温がマイナスでこの状況で、十分釣れたのでハイシーズンであればもっと釣れそうな感じがします笑
これが関東にあったらおそらく連日人がいっぱいになりそうですね。
車がないとアクセスしにくい場所ではありますが、大物狙いであれば一度は行ってみる価値はあります。(魚がデカいので大き目のランディングネットを持っていく事をオススメします)
私も雪が解けたらまた挑戦しにいきたいと思っています。
最後にキープ分の魚を載せて終わります。
気になった方は一度訪れてみてはいかがでしょうか?