- HOME >
- you
you
釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 国内最大級のアウトドア情報・実例写真共有サイト 「sotoshiru (ソトシル)」で記事を掲載中! ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com
エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。
近年ベイトリールも進化しており、1g台まで投げられるタックルも出てきています。 ですが、エリアトラウトには必要なのでしょうか?ということで記事にいきます。 ベイトフィネスとは? ベイトフィネスは簡単に書くとベイトリールで軽いルアー(1~5g前後)を扱う釣りのことです。 特徴としては軽いルアーを低弾道でキャストしやすいことになります。 また、ベイトリールなので多少スピニングに比べて太いラインを使用できます。 エリアトラウトで必要なのか? エリアトラウトで必要なのか?と聞かれると私自身は普通に釣るのであれば必 ...
趣味で釣りをしている限り、この問題はずっとついてくるものだと思っています。最近は防水のスマホも出ていますが、それだけでは心配・・・ということでスマホの水没対策について記事にしていきます。 スマホの水没が予想される状況 釣りでスマホが水没する可能性がある状況はかなりあると思います。 バス釣り、渓流トラウト、シーバス、磯、船等のウェーディングや波を被る可能性がある釣りは特に危ないです。 防波堤なんかは比較的安全です。が、そもそも落としたら回収できないと思うので今回は省きます笑 他にも海岸で写真をとっていたら、 ...
エリアのスプーンって大きさ・重さ・種類が色々ありすぎて何がどれくらい必要か分からなくなりませんか?笑 私もいろいろ揃えてましたが、そこまで種類はいらないのでは?と思うようになったので記事にしたいと思います。 とりあえず必要な種類は1種類! タイトルにもあるように初心者向けなのでこのような書き方をしています。 私もスプーンは2~3種類(別メーカー)で持っていますが、実践レベルで使っているのはロデオクラフトのノア(ノアボス含む)になります。 写真はノア 写真はノアボス 上の文章だと「2種類使ってる!」と言われ ...
2021年9月にダイワからエリアトラウト製品が発売されます!ダイワ製品、エリアをこのブログをよく記事にしているのでこれは記事にするしかない!!ということで本題に行きます笑 注目の商品は5つ! 2021年秋、ダイワから発売されるトラウト関連の商品は5つです。それでは種類ごとに紹介していきます。 ロッド TROUT X・N TROUT X・Nはダイワのエリアトラウトロッドの中で最も安いシリーズになります。 左がレギュラーレングスモデル、右がショートレングス 出典:ダイワHP ワンランク上の外観、スペックを備え ...
お手軽な釣りのひとつとして穴釣りがあります。いざ始めようとするとほぼ専用のタックルが必要になってきます。今回は穴釣りに必要なものについてまとめていきます。 穴釣りとは? よく見るのはテトラポットの間にエサを落として釣るというものだと思います。 その他には堤防の割れ目などに落とし込むなどとにかく狭い場所や隙間にエサを落として釣る釣り方です。 共通していることは昼は障害物に隠れている夜行性の魚を釣るということになります。 釣れる魚は? 基本的に根魚と呼ばれる魚になります。 具体的にはカサゴ、ソイ、メバル、ハタ ...
現在この記事を書いているのが8月。キス釣りのハイシーズンですが釣れていますか? 青イソメを使っている方!キス狙いならジャリメを使ってください!今回はそんな記事です笑 キスとは? ここでいうキス釣りは投げ釣り(ちょい投げ釣り)で釣るシロギスのことです。 初夏から秋ぐらいまでがハイシーズンで比較的簡単に釣れます。 水底に生息しており、ゴカイ等を食べている魚です。 青イソメじゃダメなの? 青イソメはキス釣りには向いていないと思います。 私の経験上青イソメの場合、相当活性が高くないと食ってきません。 同じポイント ...
シーバスのデイゲームって個人的には難しい印象があったのですが、たまたま釣り場にいた釣り人全員がボコボコ釣れていたシチュエーションがあったので忘れないために残しておきます笑 釣れた場所は河口 一応釣れたシチュエーションを書いておくと、場所は河口で結構流れの強い場所でした。 流芯にルアーを入れるとかなり流され、tgベイトの45gでもかなり流されたので相当流れは速かったと思います。 ヒントは地元の特殊な仕掛け その場所で流行っている釣り方(年配の方限定)はサビキのような仕掛けを使い、大きくしゃくりあげて釣るとい ...
釣り具でお金がかかるものと言えばリールとロッドです。最近は各メーカーの努力により安いリール・ロッドの性能がどんどん上がっています。ですが、予算的が決まっている場合はどちらにお金をかけるべきでしょうか?今回はリールとロッドどちらにお金をかけるべきなのかを経験から書いていきたいと思います。 基本的にはリールにお金をかける エリアトラウトに限らずですが、予算が限られているのであればリールにお金をかけるべきです。 写真はイグジスト 正直魚をかけるまでロッドの具体的な性能はわからないと思います。 そしてある程度、自 ...
今回は真夏でもトラウトは釣れるのかの検証記事です。タフコンディションになる予想でしたが結果は・・・? 夏のエリアトラウトは難しい 釣り堀といえば夏のイメージがあるかもしれません。 ですが、ニジマス、イワナ、ヤマメ等は本来冷水系の魚です。 なので、水温が上がる夏は釣りにくい魚になります。餌であれば釣れると思いますがルアーとなると・・・ 今回は活性が落ちていて、難しい夏のエリアを攻略しようという記事になります。 検証場所は開成フォレスト 開成フォレストじゃなくても・・・という声が聞こえてきそうですが、あえてこ ...
ビッグバッカーと言えば巷で釣れると話題のルアーでしたが、私は使い方が良くなかったのか今まで釣ったことはありませんでした。今回シーバス狙いで初めて釣る事が出来たのでどんな状況だったか、どんなアクションを試したのかを記事にしていきます。 ビッグバッカーとは? ビッグバッカーはジャッカルから発売されているシーバス/青物用のバイブレーションになります。 元々はシーバス用でしたが、青物もよく釣れるということで後に鰤カスタムが出ています。 素材は樹脂ではなく、鉄でいわゆるメタルバイブと呼ばれるルアーになります。 ちな ...