• エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • リール
  • ソルト
    • ショアジギング
  • 釣行記

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

  • エリアトラウト
    • ロッドインプレ
    • ルアーインプレ
      • スプーン
      • プラグ
  • ソルト
    • ショアジギング
  • リール
  • 釣行記

ハイドラムナノは釣れないのか?インプレしてみる

高島の泉を今度こそ攻略!初心者には難しい?

ムカイ ビーボール(B-BALL)の使い方!エリア版の...

エリアトラウトのラインの使い分けについて解説!オススメ...

ピカチュウルアーとカイオーガルアーのタックルを考える:...

  • エリアトラウト
  • ソルト
  • 釣り場紹介

釣り

2023/4/13

ピカチュウルアーとカイオーガルアーのタックルを考える:カイオーガ編

ピカチュウ編からの続きでカイオーガルアーを使用するとしてロッドを考えていきます。重さがあるのでおそらくビッグベイト用のロッドになると思いますが・・・。 ルアーのスペック カイオーガ クローラータイプ 全長153㎜ 重量48g 深い眠りから目覚めた伝説のポケモンのルアーが、 いま悠々と泳ぎだす・・・。 ジュラルミン素材のウイングが生み出す水押しの強い豪快なアクションが、ターゲットフィッシュの本能にスイッチを入れる。 泳ぎ出しの“きっかけ“を与えて、ひたすらデッドスローで微波動を操るのも効果的。 フェザーフッ ...

リール 釣り

2022/12/16

ピカチュウルアーとカイオーガルアーのタックルを考える:ピカチュウ編

1か月くらい放置してましたが、ピカチュウとカイオーガのルアーが届きました笑 バス用のルアーですが、重さ的にはベイトタックルが必要になりそうです。今回はベイトタックルを持っていない私がこの二つのルアーを使用するためのタックルを考えていきたいと思います。 この記事ではピカチュウルアーを使用する際のタックルについて書いていきます。 ルアーのスペック ピカチュウ スロージッタータイプ 全長106㎜ 重量22g ピカチュウのルアーが泳げば、“かわいい”に決まってる。 duo HPより引用 ということでピカチュウにつ ...

釣り

2023/1/16

AMPLIFI TT(Line6)をレビュー!家でエレキギターを練習するならおすすめ!

去年、今年とコロナウィルスが流行っているため家にいる時間が増え、普段とは違う趣味を始めてみようという方も増えてきていると思います。私自身もギターを再び始めました。その時購入したAMPLIFI TTが便利だったためレビューを書いていきたいと思います。 AMPLIFI TTとは? AMPLIFi TTは、あらゆる部屋をジャム空間に変え、これまで以上にギターの演奏や練習、レコーディングを簡単に行えるようにするテーブルトップ・マルチエフェクトです。AMPLIFi Remoteアプリを起動するだけで、自宅からオフィ ...

エリアトラウト スプーン ルアーインプレ

2025/3/3

エリアトラウトのスプーンの揃え方!メーカー、重さをバラバラに揃えるのはあり?

アマゾンでスプーン→価格の安い順番で表示すると様々なスプーンが出てきます。ですがメーカー、重さ、形状もバラバラです。安い順から片っ端からスプーンを揃えていくのはありなのでしょうか?今回は私がエリアトラウトを始めた頃の経験を含めて記事を書いていきます。 最初はバラバラでOK 私も最初のうちは安い順でよさそうなスプーンを片っ端から買っていました笑 結果からいうと初期限定でバラバラで揃えるのはありです! リンク リンク 理由は下で解説していきます。 バラバラにすることのメリット バラバラに揃えることのメリットは ...

エリアトラウト プラグ ルアーインプレ

2024/2/4

ムカイ スマッシュのインプレ!このルアー釣れるの?

もうエリアのシーズンは終わり気味ですが、今シーズン中に結構使っていたムカイのスマッシュについての記事を書いていきます。 スマッシュとは スマッシュはムカイから発売されているエリアトラウト用のプラグになります。 トレモシリーズのひとつで大きさ25mmという小さめなルアーになります。 バリエーションはHF、F、S、SSと4種類あり、カラーも豊富にあります。 リンク 動き スマッシュは小刻みにウォブリングし、わりとキビキビした動きをします。トレモロングやザンムとは対極にあるようなルアーです。 巻き速度に対応する ...

エリアトラウト ロッドインプレ

2025/9/24

バスロッドはエリアトラウトに使えるか考える

バスロッドはエリアトラウトに使えるのか?その逆もですが一度は考えるのではないでしょうか?今回はこの事について個人的な考えを書いていきます。 バスとトラウト バスとトラウトでは習性が違います。 バスはどちらかというとストラクチャーに付く魚であり、トラウトは回遊する魚です。(例外はもちろんありますがこの前提でいきます) そして補食方法も違います。 バスは大きな口で吸い込むような形で補食するのに対して、トラウトは後ろからつまむような補食をします。 バスは補食後、反転する事もありますが、トラウトはほとんど反転しま ...

ソルト

2024/2/4

キス釣りではシーバスロッドやショアジギングロッドがオススメです!

キス釣りをするなら投げ竿よりシーバスロッドやショアジギングロッドがオススメです。今回はキス釣りにルアー竿をオススメする理由を書いていきます。 ルアーロッドを勧める理由 理由①:軽い シーバスロッドやショアジギングロッドはルアーを操作するための竿なので軽く作られています。 キス釣りは天秤を動かす釣りなので、竿が軽いほうが間違いなく釣りやすいです。 理由②:トラブルが少ない 投げ竿(振り出し)はガイドを押し込んで固定するので、キャストを繰り返すとずれて回転したりするので若干ですがトラブルが発生する可能性が高い ...

ソルト

2024/2/4

キスが釣れない理由は?コツを使えば誰でも簡単!

先日秋田北堤防に行った際にキスが釣れました。簡単と言われているキス釣りですが、コツを押さえておかないとと釣れないことも・・・。今回は今までの経験から釣れない時の理由と対策を記事にしていきます。 キスの特徴 キスは砂地に生息しており、水底にいる魚になります。 初夏から秋ぐらいにかけて浅瀬にやってきて、手軽に釣れるようになります。 釣れない理由 餌が違う キス釣りのエサは何を使用していますか?青イソメ使っている方。キス狙いではオススメしません。 青イソメはいろいろ釣れる安くて良いエサですが、キスを狙うとなると ...

エリアトラウト リール

2025/3/3

セルテートLT2500-Hをエリアトラウトで使用したインプレ!

セルテートといえば耐久力がある、剛性が高いリールという印象があると思います。そのセルテートを繊細なエリアトラウトの釣りでも使えるのか?今回はそれを検証してみたいと思います。 リンク セルテートをエリアトラウトで使う理由 きっかけは元々セルテートをシーバス用に持っていて、なんとなくルビアスと巻き比べていた時でした。 セルテートとルビアスの巻き感を比べてみると、セルテートの方が巻き感は滑らかでした。 私の中ではルビアスがサラサラ系に対して、セルテートはヌメヌメ系の感覚でした。 そしてセルテートの方が巻きが軽い ...

エリアトラウト タックルボックス・収納

2025/3/3

ロデオクラフトのスプーンワレットをインプレ!自作ワレットとは比較にならない!

以前自作スプーンワレットの記事を書きましたが、コンパクトに収納したくなったためロデオクラフトのスプーンワレットを購入しました。実際使ってみたらそこらのメーカーや自作のものとは全く違ったので紹介したいと思います。 ロデオクラフトとは? ほぼ説明はいらないと思いますが、ロデオクラフトはエリアトラウト用のルアーを販売しているメーカーになります。 有名なルアーはノアやモカ等があります。 https://biborokukkk.com/area-trout-beginner-noa/ ワレットが必要な理由 冒頭でも ...

« Prev 1 … 23 24 25 26 27 … 35 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

you

釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com

日本ブログ村参加中!!

日本ブログ村に参加しています!押してもらえると励みになります!
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

記事検索はこちら!

タグ

PEライン (4) TGベイト (4) すそのフィッシングパーク (4) つぶあん (4) にょろ系 (4) アンフェア (4) エサ釣り (11) エリアトラウト (258) キス (5) クラピー (9) クランクベイト (32) サーフェスエアーブロー (4) ザンム (8) シマノ (17) シーバス (9) スナック (11) スプーン (25) セルテート (5) ソルト (46) ダイワ (45) ティモン (4) ディスプラウト (7) トップウォーター (8) トレモロング (5) ノア (26) ハイドラム (13) バス釣り (6) フィッシュオン王禅寺 (10) フック (4) ムカイ (15) メタルジグ (7) モアザン (4) ライトショアジギング (16) ライン (11) ラッキークラフト (6) リール (50) ルビアス (7) ロッド (37) ロデオクラフト (23) ヴァルケイン (9) 収納 (7) 福袋 (7) 釣り場紹介 (39) 開成フォレスト (7) 餌釣り (6)

エリアトラウト リール 釣り

【ダイワ】21プレッソLT2000SS-Pのインプレ!エリアトラウト専用機の実力は?

2025/11/2

釣り

【香水】オゥパラディ(AUX PARADIS)のローズ#01ってどんな香り?実際に使ってみたレビューを紹介!

2025/10/26

エリアトラウト 釣り

【料理】ニジマスは熟成した方が美味しい件について

2025/10/25

エリアトラウト リール 釣り

エリアトラウトにおけるハイギアとローギアの良し悪しについてもう一度考える。

2025/10/15

ラインインプレ 釣り

「魚に見えないピンクフロロ」は効果があるのか?インプレしてみる

2025/10/8

エリアトラウト 釣り 釣行記

ベリーパークin鹿留に初挑戦!攻略パターンはあるのか?

2025/10/7

エリアトラウト ロッドインプレ 釣り

【ロデオクラフト】ホワイトウルフ62LーTRZをインプレ!【999.9(フォーナインマイスター)】

2025/10/5

  • プライバシーポリシー 免責事項 著作権 リンク 連絡先について 

エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。

ビボロク!~釣りの備忘録~

© 2025 ビボロク!~釣りの備忘録~