- HOME >
- you
you
釣り好きのサラリーマンのブログです。 週末は主に釣りたまにオタ活してます。 ブログのメインは釣行記録や釣り具紹介になります。 国内最大級のアウトドア情報・実例写真共有サイト 「sotoshiru (ソトシル)」で記事を掲載中! ご連絡はこちらまで!! biboroku2020@gmail.com
エリアトラウトに特化したブログ。ロッド、リール、ルアーのインプレ記事など。各釣り場での釣果情報を記載。
釣れないという検索ワードが多いので、このようなタイトルにしてますが実際釣れます。今までは大型の魚が入っているエリアで使っていたので、今回はレギュラーサイズに対して使用してみました。 ハイドラムとは ヴァルケインから発売されている菅釣り用のプラグになります。詳しくは別記事で書いているので参考に! リンク レギュラーサイズへの効果 ここから本題になります。 上浜はほとんどの魚がレギュラーサイズでクリアな池になります。 今までの釣り場はマッディよりのステインやマッディだったのでバイトでしか魚の反応を確認できませ ...
上浜釣り堀センターって知ってますか?今回は秋田では珍しい管理釣り場を紹介します。 秋田のエリアトラウト 上浜釣り堀センターは秋田県では珍しい管理釣り場(エリアトラウト)の施設になります。 エサ釣りの釣り堀は結構ありますが、ルアー・フライが使用できる施設はほとんどありません。 秋田県はやろうと思えばいくらでも渓流釣りはできますし、サクラマスやヒメマスも釣ることも可能なので管理釣り場が少ないのは仕方ない事なのかもしれません。 場所について 上浜釣り堀センターは象潟ICを出て6分程度でつきます。 インターチェン ...
発売されてからずっと気になっていた鱒の小枝を使用してみたのでインプレになります。ハイドラムと共通点があるので代用できないかも検証してみました。 鱒の小枝とは 鱒の小枝(ますのこえだ)はダイワから発売されている菅釣り(エリアトラウト)ルアーになります。 リンク 4連結のジョイントボディにリップがついたルアーになります(どこかで聞いたことがあるような・・・?) ハイドラムとの共通点 4連結ボディでリップありのルアーといえば・・・ そう。ハイドラムになります。 リンク 鱒の小枝は見た目だけならハイドラムに近いル ...
ハイドラムは釣れるという記事はよく出てきますが、そのサイズダウンVerのハイドラムナノの記事はあまり見ません。今回は実際に使用してみての記事になります。 ハイドラムナノとは ハイドラムナノはヴァルケインから発売されている菅釣り(エリアトラウト)用のルアーになります。 フローティングタイプ(2.8g)とシンキングタイプ(3.1g)があります。 菅釣りルアーとしては大きめ(55mm)で、3連結のジョイントボディが大きな特徴になります。 写真はハイドラムナノ ハイドラムとの違い ハイドラムナノは単純にダウンサイ ...
今回はフォレストパークひらかわへいってきたのでその釣行記になります。 フォレストパークひらかわとは フォレストパークひらかわは青森県平川市にある管理釣り場(エリアトラウト)になります。地図を見て分かると思いますが結構山の奥なので行くときは忘れ物がないように注意!! 受付はこちら! 行き・帰りは注意! 私は携帯のナビで行きましたが、山の中の道路(舗装はされている)を走りました。 かなりカーブが多いので運転時は注意が必要です。 受付 受付は券売機で券を購入してそのまま釣りをスタートです。 もちろんオーナーさん ...
もうそろそろエリアトラウトのシーズンも終わりそうです。今回はエリアトラウトでメイン機種として使用したルビアスLT2500-XHのインプレをしたいと思います。 ルビアスLTとは ルビアスはダイワから発売されているミドルクラスのリールになります。 LTはLight(軽量)&Tough(タフ)の略で、2018年からのダイワの新コンセプトになります。 リンク 特徴 重量 ルビアスLTの特徴といえば軽さになります。 フラグシップのイグジストよりも軽いのはかなり衝撃的でした。 下巻きしないでフロロ4lbを巻い ...
私はルビアスのLT2500-XHを使用しています。ダイワのHPをみるとドラグ力は10kgとなっています。ところが同じ番手のLT2500S-DHは5kgになっています。一体何が違うのでしょうか? ノーマルスプールとシャロースプールでドラグ力が違う。 冒頭でも書きましたが、シャロースプールのほうがドラグ力が弱い(5kg)です。 ただしこれは2500番台の話であり、3000番台のシャロースプールになるとドラグ力はノーマルと変わらず10kgになります。 ルビアスに限った話ではなく、LTコンセプトのセルテート・イグ ...
最近は多くなってきましたが、まだまだエリアトラウトで使われる事が少ないと思われるシャッド(ミノー)。今回はシュヴァーンシャッドを使ってみて可能性を感じたのでインプレしてみたいと思います。 シュヴァーンシャッドとは? シュヴァーンシャッドはヴァルケインから発売されているエリアトラウト用のプラグになります。 エリアトラウト用にしては長めのボディとリップが特徴のルアーになります。 こちらがシュヴァーンシャッド ボディが長めなので普段このサイズのプラグを使わない方は釣れないのでは?と思うかもしれません。 しかし、 ...
おかげ様で100記事を越えたのでこれからは別ジャンルの記事も書いていこうと思います。今回はイヤホンケーブルのレビューを書いて見ようと思います。 イヤホンケーブルのレビューって? 最近ではワイヤレスのイヤホンが流行っていますね(ワイヤレスにせざるを得ない方もいると思いますが) 私はイヤホンジャックがある機種を利用しているので、わざわざワイヤレスを購入する気はありません笑 少し話がそれたので本題に戻りますが、イヤホンに詳しい方じゃないと「イヤホンじゃなくてケーブルのレビューって何?」となると思います。 実はイ ...
エリアトラウトでトップウォーターって釣れるの?と疑問に思い、今回は開成フォレストで実践してきました。意外な方法が一番釣れました笑 サードボンドからスタート! 前回はファーストボンドで釣っていましたが、今回は調査も兼ねてサードボンドからはじめてみました・・・反応なし笑 前回は20cm台も多くいましたが、今回は小さい魚はほとんどいない様子。 魚影を見る限りアベレージ30cmを越えていそうな普段の開成に近づいているようなコンディションでした。 これは苦戦しそう・・・と思いながら1時間。 1バイトのみです笑 スプ ...